キキカンリスト〜危機管理の実践と研究のブログ〜

危機管理って難しい言葉だけど、日常生活でもちゃんと意識できるようになると、賢く安全に暮らせるようになると信じて、このブログに考え方や経験を書き記していこうと思います。

2021-01-01から1年間の記事一覧

東日本大震災

昨日で東日本大震災から10年が経ちました。 当日は、震源から遠い所にいたので被害はなかったのですが、職場のテレビに釘付けになって津波の異様な光景を呆然と見ていました。 程なく、福島原発の危機的な状況について報じられるようになり、いよいよこの世…

スマホ画面の整理

仕事の効率化、日々の生活の効率化をしたいと、最近ずっと思ってますが、なかなか思うようにいっていない気がしています。 「気がする」ということは、実は効率化できているかもしれないのですが、客観的に評価できるものがありません。 評価の方法は、日々…

東京五輪聖火リレー

島根県の丸山知事が聖火リレーの中止を検討すると表明した件。 結果的には、賛同する声が多数あがり、その後の竹下議員の問題発言が更なる後押しにつながったようです。 中央政権に楯突くことは一見リスキーな行動のように思えますが、今のところ世論の追い…

続・雪道とアイスバーン

あれだけブログで言っていたのに、通勤中に凍結した路面でマウンテンバイクに乗っていたら、コケてしまいました。 仕事着のズボンの膝が擦れてしまって、自分の膝も少し擦りむける程度の被害で済みました。 今後のために、反省点を考えてみたいと思います。 …

緊急事態宣言

今話題の緊急事態宣言。「非常事態宣言」と言ったりすることもありますが、調べてみると、どちらの言葉も同じ意味のようです。 緊急事態宣言の語源となったエマージェンシー(emergency)を「緊急事態」と訳したり、「非常事態」と訳したりしていたら、2つの…

危機管理とリスク管理

危機管理と似た言葉に「リスク管理」というのがあります。 「危機管理」は、近年様々な場面で使われるようになった言葉ですが、「リスク管理」は、まだ特定の分野でしか使われていないような気がします。 具体的には、金融業界であったり、IT業界であったり…

新型コロナウイルスの危機管理

新型コロナウイルスが騒がれ始めて1年が経ちました。 日本では、いまだに感染者の全数把握が行われ、ワクチン接種も始まっていません。 つまり、1年間ずっと状況が変わらず、同じことを続けているわけです。 2009年の新型インフルエンザを振り返ると、4月に…

雪道とアイスバーン

また寒波がやってきました。 私は7km離れた職場までマウンテンバイクで通っていますが、この寒波の中も変わらずチャリ通勤です。 さて、雪の日や路面がアイスバーン状態の時に、なぜマウンテンバイクで通勤するのか。 ここにも危機管理の考え方があります。 …

自分が大事に考えていること

自分が色々な経験や話を踏まえて考える「危機管理」について書いてみます。 考え方は2つあります。 1つは、目の前にある危機は我慢して、長期的な視点で対応すること。 もう1つは、とにかく目の前にある危機を脱出することに全力を尽くすこと、です。 どちら…